みょうぜんじ

妙善寺


山梨県南アルプス市飯野3427
8時~18時
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

妙善寺の基本情報



名称
妙善寺
かな
みょうぜんじ

詳細情報

名称
妙善寺
かな
みょうぜんじ
都道府県
山梨
住所
山梨県南アルプス市飯野3427
行き方
JR甲府駅前発・山梨交通バス 西野経由・小笠原車庫行き「飯野」バス停下車徒歩3分 パスタ新宿発・高速バス 身延・南アルプス線「白根IC」バス停下車10分
公開時間
8時~18時
参拝料
参拝料無し、ご朱印お気持ちで
御朱印
あり
御朱印帳
なし
宗旨・宗派
日蓮宗
山号
光明山
開山・開基
光林房日明
創建時代
1532年(天文元年)1月
御由緒
創建から480年以上の歴史を持つ古いお寺ですが、お参りのしやすいバリアフリーなお寺造りを進めています。 果樹園が隣接するのどかな風景の中に、市内の寺では珍しい「多寶塔」が目印のお寺です。 春には枝垂れ桜や桃の花が咲き乱れ、その他にも年間を通じて季節の花木が心を癒やします。
体験
御朱印

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。