身延山定林坊の基本情報
詳細情報
行き方
身延山久遠寺三門を向かって左手に進むと、竹之坊というお寺が見えてみえてきますが、そのちょうど隣に坂道があり「定林坊」の石碑が立ってますので、それが目印です。 静岡駅から車で1時間。 富士宮駅から車で1時間。 富士駅から車で1時間。 身延駅から車で10分。 身延山久遠寺から徒歩5分。 新宿駅から高速バスで3時間。
お手洗い
あり(お寺内にありますので、一言お声掛け下さい)
御朱印
あり毎月変わる限定御首題が大人気!綺麗なヒゲ題目が
開山・開基
日叙上人(15代目の身延山久遠寺の住職)
御由緒
永禄2(1559)年に身延へ入山した身延山15世宝蔵院日叙上人は中興3師の1人といわれる13世日伝の弟子で、日叙在世、武田信玄による身延攻めの伝説があることは有名。 当坊が宝蔵院と称するのは日叙の院号に由来する。慶応元年12月14日、28世錬珠院日行の代に焼失し、西谷本行坊の下にあった通感坊の名はこの時に失われた。明治8年の火災で再び炎上したので、元あった場所に再建されることなった。 開創年代は『大観』が天正元(1573)年4月伝えることによるには、日叙の没する4年前をとったものであろう。隠棲の地としてご草庵に最も近いところを選んだといわれている。10世日實は久遠寺19世へ、26世智静院日如は波木山円實寺22世へ、30世潮濤院日慮は甲府信立寺42世へ。34世鏡雲院日成は円實寺34世。旧地への移転は、明治18年であった。
体験
写経・写仏祈祷お祓い絵馬結婚式七五三傾聴御朱印アニメなどサブカル花の名所法話
身延山定林坊へのアクセス
行き方
身延山久遠寺三門を向かって左手に進むと、竹之坊というお寺が見えてみえてきますが、そのちょうど隣に坂道があり「定林坊」の石碑が立ってますので、それが目印です。 静岡駅から車で1時間。 富士宮駅から車で1時間。 富士駅から車で1時間。 身延駅から車で10分。 身延山久遠寺から徒歩5分。 新宿駅から高速バスで3時間。