あすかじんじゃ

阿須賀神社


和歌山県新宮市阿須賀1-2-25
境内自由 資料館:9:00〜17:00
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

阿須賀神社の基本情報



名称
阿須賀神社
かな
あすかじんじゃ

詳細情報

名称
阿須賀神社
かな
あすかじんじゃ
都道府県
和歌山
住所
和歌山県新宮市阿須賀1-2-25
行き方
JR紀勢本線「新宮駅」より徒歩10分
公開時間
境内自由 資料館:9:00〜17:00
参拝料
境内自由、資料館:大人210円・子供100円
お手洗い
あり
御朱印
あり真ん中に阿須㚙神社と書かれ、熊野新宮阿須賀神社
御朱印帳
なし
創建時代
孝昭天皇五十三年
文化財
阿須賀王子跡(国指定重要文化財)
御祭神
《合》黄泉道守命,建角美命,《主》事解男之命,《配》熊野夫須美大神,家都御子大神,熊野速玉大神
御由緒
熊野川の河口近くに位置し「浅州処」を守護し航海・延命・生産・発育の御霊力を持つと言われています。第五代孝昭天皇五十三年三月の創祀と伝わり、古い記録には熊野権現は、初め神倉山に降り、次に阿須賀の森に移ったと記されています。新宮が初め書物に文字として登場したのは、熊野神邑でありますが、熊野神邑は当神社の古名であり、神威発祥の地として広く人々に敬われました。「中右記」「平家物語」にも当社への参詣記録が見えるなど、熊野詣の隆盛に伴い当社も発展してきました。歴代の有力者達からも深い信仰を集め、元享二年(1322)には阿須賀権現が現在の東京北区飛鳥山へ勧請されるなど全国各地に当社の末社が見られます。 境内からは、弥生〜古墳時代の住居跡や祭祀跡遺跡が発見され、社殿背後の蓬莱山から大量の御正体が出土しており、熊野最古の原始信仰形態を実証し、権現発祥源として確認されました。 また蓬莱山には、中国の秦時代に始皇帝の命を受け、不老不死の霊薬を求めて旅だった徐福の伝説が残っています。
札所
熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場第23番札所
体験
世界遺産御朱印博物館重要文化財アニメなどサブカル札所・七福神巡り伝説

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。