みずしましんめいぐう

水島神明宮


富山県小矢部市水島1155
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

水島神明宮の基本情報



名称
水島神明宮
かな
みずしましんめいぐう

詳細情報

名称
水島神明宮
かな
みずしましんめいぐう
都道府県
富山
住所
富山県小矢部市水島1155
行き方
小矢部ICから車で20分 砺波ICから車で15分 小矢部東ICから車で10分
参拝時間
5分
参拝料
なし
お手洗い
なし
御朱印
あり
御朱印帳
なし
文化財
〜本殿〜 本殿中門透塀は文政年中の造営。 ~摂社・天満宮~ 嘉永年間、創建。菅原道真を祀り、石を積んだ上に本殿を置き鞘堂で覆った三間四面の規模。各所の金具屋根瓦等に梅鉢の定鉢の定紋を打った社殿。
御祭神
天照皇大神、豊受皇大神、大山咋命、応神天皇、建御名方命、舎人親王、木花佐久夜姫命、罔象女命、大己貴命
御由緒
明治初年 村社に列し、仝40年 神饌幣帛料供進社に指定。 昭和3年8月 水島村内の山王比枝社(御坊島)、八幡社(御坊島)、諏訪社(道正島)、日宮社(焼野島)、神明社(五分一島)、天王宮(鍋田島)、若宮社(東出島)、水天宮(道正島)の八社を和泉島の神明宮へ合祀し、社号を「水島神明宮」とした。 本殿中門透塀は文政年中の造営。拝殿幣殿は昭和13年、大鳥居は昭和8年、社務所は昭和6年、御手洗舎は昭和15年の造営。
体験
御朱印

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。