稱念寺の基本情報
詳細情報
御由緒
慶長三年1598日本橋に起立し、正保元年1644現在地へ移転。 稱念寺 永住町にあり。光澤山満志願院と號す。高田派伊勢國専修寺末なり。慶長三年僧正傳の開基に係る。江戸砂子に 光澤山満志願院稱念寺 高田派 寺町 開山正傳權僧都法眼 塔中 觀名寺 願信寺 最尊寺 覺音寺 本行寺(以上五ヶ寺皆現存) 右兩寺(一は至心山觸光院唯念寺にして一は本寺なり)と溜池の澄泉寺と三ヶ寺は一身田の考分也。考分とは院家の心なり。本寺勢州高田山無量壽院は親鸞上人の草創也。寺領三百七十石。此一身田建立は後堀河院嘉禄二年也云々 とあり。今、尚、鐘楼本堂等結構見るべきものあり。 「淺草區史」