こうこくじ

幸国寺


東京都新宿区原町2-20
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

幸国寺の基本情報



名称
幸国寺
かな
こうこくじ

詳細情報

名称
幸国寺
かな
こうこくじ
都道府県
東京
住所
東京都新宿区原町2-20
行き方
都営大江戸線牛込柳町から徒歩3分
御朱印
あり
宗旨・宗派
日蓮宗
山号
正定山
開山・開基
加藤清正公
創建時代
1630年(寛永7年)
御本尊
除厄布引祖師
御由緒
百年以上続いた戦乱の世の中が終結したのは、慶長二十年(1615)。それからわずか一五年後の寛永七年(1630)に当寺は創建されました。人心が疲弊した時代が終焉を迎え、人々の平和への願いが、「幸せに暮らすことができる国の寺」という名に込められています。 当寺を開いたのは、加藤清正公です。清正公は戦国武将随一の国づくりの才を持ち、土木の才に長け、人々の生活の向上に尽力しました。清正公は、日蓮大聖人の「立正安国(正しい教えを信じ、平和・平安を実現する)」の志の体現者だったのです。 当寺は清正公没後に、子の忠弘が下屋敷の敷地を寄進し、小湊誕生寺より除厄布引祖師をお遷しして開山されました。人々の暮らしの向上に力を注いだ清正公の願いが、幸せに暮らすことができる国を目指す寺「幸國寺」の創建へとつながったのです。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。