芝大神宮の基本情報
詳細情報
行き方
JR山手線・京浜東北線 「浜松町」北口徒歩5分 都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門」 A6出口 徒歩1分 都営地下鉄三田線 「御成門」徒歩5分
公開時間
社 務 所:9:00~17:00 御祈祷受付:9:00~16:30
御朱印
あり右上に芝明神の印が押された御朱印です。毎月1日
御祭神
《合》事代主命,大国主命,倉稲魂命,保食神,伊弉冉命,建御名方命,大綿津見命,須佐之男命,大物主命,木花開耶姫命,手力男命,少彦名命,品陀和気命,天児屋根命,市杵島姫命,《主》天照皇大神,豊受大御神,《配》源頼朝,徳川家康,菅原道真
御由緒
芝大神宮は、伊勢神宮の御祭神、天照大御神(内宮)、豊受大神(外宮)の二柱を主祭神としてお祀りしています。御鎮座は遠く平安時代、寛弘2年(1005)一条天皇の御代に創建された由緒あるお社です。 古くは、飯倉神明宮、芝神明宮と称され鎌倉時代においては、源頼朝公より篤い信仰の下、社地の寄贈を受け、江戸時代においては、徳川幕府の篤い保護の下に社頭はにぎわい大江戸の大産土神として関東一円の庶民信仰を集め、「関東のお伊勢さま」として数多くの人々の崇敬を戴きました。その当時の賑わいは、広重の錦絵に窺うことができます。 その後の当宮の社史をみますと、明治、大正、昭和初期の関東大震災、太平洋戦争の激動期においても、数多くの苦難にも耐えて氏子並びに崇敬者に支えられ現在の御社殿に至ります。
体験
祈祷おみくじお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り
芝大神宮へのアクセス
行き方
JR山手線・京浜東北線 「浜松町」北口徒歩5分 都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門」 A6出口 徒歩1分 都営地下鉄三田線 「御成門」徒歩5分