代々木八幡宮の基本情報
詳細情報
行き方
小田急線「代々木八幡駅」下車、徒歩5分 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」下車、代々木上原寄り出口より5分
御祭神
御祭神:応神天皇 相殿神:天照大神・白山媛之命
御由緒
鎌倉時代の建暦二年(1212)九月二十五日に創建。二代将軍・源頼家が修善寺で暗殺されたことを悼み、家来の一人であった荒井外記(げき)智明(ともあきら)が出家し、名を宗祐(そうゆう)と改めて菩提を弔っていたところ、ある夜、霊夢の中でご神鏡を授かったことから八幡宮の創始を発起し、代々木の地に祠を建てたのが神社の始まりとされる。
代々木八幡宮へのアクセス
行き方
小田急線「代々木八幡駅」下車、徒歩5分 東京メトロ千代田線「代々木公園駅」下車、代々木上原寄り出口より5分