かめいどかとりじんじゃ

亀戸香取神社


東京都江東区亀戸3-57-22
9:00~17:00
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

亀戸香取神社の基本情報



名称
亀戸香取神社
かな
かめいどかとりじんじゃ

詳細情報

名称
亀戸香取神社
かな
かめいどかとりじんじゃ
都道府県
東京
住所
東京都江東区亀戸3-57-22
行き方
JR亀戸駅から徒歩10分
公開時間
9:00~17:00
お手洗い
あり
御朱印
あり
御朱印帳
あり
創建時代
665年(天智天皇4年)
文化財
香取神社奉納刀七振(江東区有形民族文化財) 宝船(江東区有形民俗文化財) 紙本淡彩道祖神祭図(江東区有形文化財)
御祭神
《主》経津主神,《配》武甕槌神,大己貴神
御由緒
当社の創立は天智天皇四年(665)、藤原鎌足公が東国下向の際、この亀の島に船を寄せられ、香取大神を勧請され太刀一振を納め、旅の安泰を祈り神徳を仰ぎ奉りましたのが創立の起因であります。 天慶の昔平将門が乱を起こした時、追討使俵藤太秀郷が当社に参籠し戦勝を祈願して戦いに臨んだところ、目出度く乱を平げたので神恩感謝の奉賽として弓矢を奉納、勝矢と命名されました。現在でもこの故事により勝矢祭が五月五日に執り行われております。 以来益々土民の崇敬が篤く郷土の守護神というばかりでなく、御神徳が四方に及びましたので、葛飾神社香取太神宮と称え奉るに至りました。(当時の葛飾は下総国の大半を意味します。) 元禄十年検地の節は改めて社寺の下附があり、徳川家の社寺帳にも載せられ古都古跡十二社の中にも数えられております。
御利益
勝負運
体験
御朱印

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。