モバイルバナー
神社・お寺を検索する
検索する
参拝堂公式sns
このサイトの楽しみ方
検索
検索
メニュー
ホーム
>
日本全国の神社・お寺
>
東京の神社・お寺
>
東京都の神社・お寺
>
櫻田神社
東京
さくらだじんじゃ
櫻田神社
東京都港区西麻布3-2-16
社務所:10:00~17:00
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願
つぶやく 18
シェア
LINE
基本情報
アクセス
櫻田神社の基本情報
名称
櫻田神社
かな
さくらだじんじゃ
詳細情報
名称
櫻田神社
かな
さくらだじんじゃ
都道府県
東京
住所
東京都港区西麻布3-2-16
行き方
六本木駅 徒歩7分
公開時間
社務所:10:00~17:00
御朱印
あり
御朱印帳
あり
創建時代
治承4年(1180)
本殿
神明造
御祭神
《主》豊宇迦売大神
御由緒
治承四年(1180)源頼朝の令により霞山桜田明神として霞ヶ関桜田門外に鎮座。寛永元年(1624)には現在の場所に遷られた。文治五年(1189)頼朝公が30貫の田畑を寄進、一般農家の田と区別するため、御神田の畔に桜を植えたのが「桜田」の由来という。
札所
港七福神【寿老人】
体験
おみくじ絵馬御朱印お守り札所・七福神巡り
櫻田神社へのアクセス
都道府県
東京
住所
東京都港区西麻布3-2-16
行き方
六本木駅 徒歩7分
櫻田神社の
御朱印・御朱印帳
櫻田神社の投稿
櫻田神社の写真
櫻田神社の歴史
バナー
参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。