霊巌寺の基本情報
詳細情報
御朱印
あり江戸六地蔵尊の1つとしてはお地蔵さんをあしらっ
開山・開基
雄誉霊巌上人(浄土宗総本山知恩院第32世)
文化財
•銅造地蔵菩薩坐像(東京都有形文化財) •松平定信墓(日本国指定史跡) •松旭斎天一墓(江東区登録有形文化財)
御由緒
江戸に教えを広めようと雄誉霊巌上人(浄土宗総本山知恩院第32世)が、茅場町辺りにに草庵を建てたのが始まりでした。上人の徳を慕う人が増え草庵が狭くなったので、寛永元年(1624)に道本山東海院霊巌寺を建立。寛永5年に浄土宗の檀林に列せられ、学寮が120余あり、多くの僧侶が修行していました。明暦3年(1657)の大火で焼失し、翌万治元年に現在地へ移転。関東大震災や東京大空襲に遭い、現在の本堂は昭和56年に復興したものです。境内には寛政の改革をおこなった老中・松平定信公の墓があります。