かじいなりじんじゃ

鍛冶稲荷神社


東京都荒川区西日暮里2-50
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

鍛冶稲荷神社の基本情報



名称
鍛冶稲荷神社
かな
かじいなりじんじゃ

詳細情報

名称
鍛冶稲荷神社
かな
かじいなりじんじゃ
都道府県
東京
住所
東京都荒川区西日暮里2-50
行き方
情報募集中
御由緒
(「鍛冶稻荷神社緣起」の掲示板より) 当正一位鍛冶稲荷大明神は、伏見稲荷大明神を主神として江戸時代の初期、実蔵坊(現在、杉並区高円寺 長善寺)の地内、北豊島郡新掘村大字谷中本字居村上に創建され、のち明暦二年当地に遷座されたと伝えられています。 当時から火伏せの神として村人の厚い信仰をあつめました。 近年は家業の繁栄・交通安全・学業成就・家内の安全を祈る参拝者が多くなっております。 ここ谷中本(現在の西日暮里二丁目)は、生姜が多く作られていました。以来、谷中は生姜の代名詞として有名です。 社殿は、昭和二十年の空襲で焼失したのち現在の地に移り昭和四十九年五月に改築されました。 毎年五月に行われる例祭は、遠く農業を営んでいた先祖から 引継いでいる行事です。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。