吸江寺の基本情報
詳細情報
行き方
【駅より徒歩】 渋谷・恵比寿・表参道よりいずれも歩いて15分 國學院大學隣接地 ※渋谷駅からのルートが簡単 渋谷駅から明治通りを恵比寿方面へ 「並木橋」交差点を過ぎ 「東交番前」交差点を左折し500メートルほど坂を上りきった頂上にあります。 【バス】 渋谷駅東口バスターミナル 都営バス「学03 日赤医療センター行き」に乗車→ 3つめの停留所「国学院大学前」で下車。信号を左に曲がり徒歩2分
文化財
本尊木造観音菩薩坐像、達磨大師坐像、伽藍神倚像(がらんしんいぞう)の三躯(渋谷区文化財)
御由緒
慶安3年(1650)麻布櫻田町(現在の六本木テレビ朝日通り)にあった臥雲庵と號する草庵跡を購入して創建、元禄14年(1701)現在の地へ移転。 剣客で有名な辻月丹は開山であり剣道と禅に秀でた石潭和尚を師と仰ぎ吸江寺に通ったとされてます。ゆえに辻月丹を流祖とする剣術流派の無外流は吸江寺が発祥の地とも言われています。
吸江寺へのアクセス
行き方
【駅より徒歩】 渋谷・恵比寿・表参道よりいずれも歩いて15分 國學院大學隣接地 ※渋谷駅からのルートが簡単 渋谷駅から明治通りを恵比寿方面へ 「並木橋」交差点を過ぎ 「東交番前」交差点を左折し500メートルほど坂を上りきった頂上にあります。 【バス】 渋谷駅東口バスターミナル 都営バス「学03 日赤医療センター行き」に乗車→ 3つめの停留所「国学院大学前」で下車。信号を左に曲がり徒歩2分