おおたけじんじゃ

大嶽神社


東京都東京都西多摩郡檜原村8189
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

大嶽神社の基本情報



名称
大嶽神社
かな
おおたけじんじゃ

詳細情報

名称
大嶽神社
かな
おおたけじんじゃ
都道府県
東京
住所
東京都東京都西多摩郡檜原村8189
行き方
JR五日市線武蔵五日市駅より西東京バス白倉バス停下車、徒歩約10分
御朱印
なし
御祭神
大国主命・少彦名命・日本武尊・ 広国押武金日天皇(ひろくにおしたけかなひのすめらみこと) 源家康朝臣
御神体
大岳山
御由緒
古くから農業の神として、また火災や盗難の守護神として山岳信仰の対象であった大岳山。山頂付近の大岳神社(大嶽神社)は徳川幕府の江戸城守護の祈願が行われていたという。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。