てらおかさんがんざんだいし

寺岡山元三大師


栃木県足利市寺岡871
参拝可能時間 9時〜16時半
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

寺岡山元三大師の基本情報



名称
寺岡山元三大師
かな
てらおかさんがんざんだいし

詳細情報

名称
寺岡山元三大師
かな
てらおかさんがんざんだいし
都道府県
栃木
住所
栃木県足利市寺岡871
行き方
佐野、足利インターから車で約20分。 JR両毛線富田駅から徒歩15分。
参拝時間
約15分
公開時間
参拝可能時間 9時〜16時半
参拝料
本堂で厄除け祈願受ける方は祈願料
お手洗い
境内にあり
御朱印
あり
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
天台宗
山号
寺岡山
御本尊
元三大師(如意輪観音)、文珠菩薩、不動明王、毘沙門天
御由緒
当山の正式名称は寺岡山施薬院薬師寺。寺伝によると、聖徳太子の命よって建立され『下野八薬師』と称されていたと伝えられております。 江戸時代、崇保院宮前天台座主准三后一品公寛法親王が上野東叡山寛永寺(輪王寺門跡第六世門主)をされていた時、足利市寺岡町出生の亀田庄左衛門則重公が永年身命を賭しての忠節を認められ【 日本に三幅 しか現存しない】元三慈恵大師尊影御真筆を拝領しました。 その後、尊影御真筆を寺岡山施薬院薬師寺に奉納するに至り、以来、寺岡山薬師寺は寺岡山元三大師として厄除け・商売繁盛の祈願寺として江戸の人々の信仰を受ける。 檀家をとらず、祈願寺のみの寺院として歩んできた経緯には、当時の栄華と信仰の顕れが伺える。
体験
祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬七五三御朱印お守り重要文化財花の名所札所・七福神巡り法話

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。