めいきょうざんりゅううんじ

明鏡山龍雲寺


栃木県足利市大久保町1183
檀家寺のため檀務のない日(不定期のためSNSで対応日は告知)
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

明鏡山龍雲寺の基本情報



名称
明鏡山龍雲寺
かな
めいきょうざんりゅううんじ

詳細情報

名称
明鏡山龍雲寺
かな
めいきょうざんりゅううんじ
都道府県
栃木
住所
栃木県足利市大久保町1183
行き方
東北自動車道「佐野藤岡IC」下車20分 北関東自動車道「佐野田沼IC」下車15分 東部伊勢崎線「足利駅」より車で15分 JRあしかがフラワーパーク駅から車で5分
参拝時間
約15分
公開時間
檀家寺のため檀務のない日(不定期のためSNSで対応日は告知)
参拝料
なし
お手洗い
あり
御朱印
あり
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
曹洞宗
山号
明鏡山
院号
龍雲寺
開山・開基
石雲和尚
文化財
足利文化財「天井鳥獣板絵」、足利文化財「釈迦大涅槃図」、足利文化財「鎌倉時代五輪塔」、寺宝「勝軍地蔵」
御本尊
本尊-釈迦如来- 護り仏-勝軍地蔵- 七福神-弁財天-
御由緒
当山の開祖石雲和尚は静岡より巡礼の最中足利の地までたどり着きました。 下野は大窪(大久保町の旧名)のこの地にて供養をしていたところ雲の切れ目より雷とともに龍が現れ、その手に持った円鏡を山に落とし、いずこへか去って行ったといいます。 円鏡は鏡石となり、開山和尚はこの地を「明鏡山」と名付けました。 龍が落とした鏡石はいまでも「明鏡山」のとある場所に佇みお寺を護ってくれています。(龍雲寺ホームページより)
札所
足利旧坂東第十三番朱印地
体験
御朱印重要文化財

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。