いつくしまじんじゃ

厳島神社


栃木県足利市名草町上町4990
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

厳島神社の基本情報



名称
厳島神社
かな
いつくしまじんじゃ

詳細情報

名称
厳島神社
かな
いつくしまじんじゃ
都道府県
栃木
住所
栃木県足利市名草町上町4990
行き方
北関東自動車道 足利ICから約20分 北関東自動車道 太田桐生ICから約40分 東北自動車道 佐野藤岡ICから約40分
御朱印
あり
御祭神
《主》市杵島毘売命
御由緒
弘仁年間弘法大師空海によって勧請されたと伝えられ、江戸時代中期には別当である金蔵院によって巨石の上に石宮、 後に弁財天像(現在も金蔵院弁財天堂に祀られる)が造立されました。江戸時代の祭典の際には、弁財天を運び祭礼を行っていましたが、明治維新の神仏分離により、 厳島神社となり平成元年新たに弁財天を造立しました。 鎮座している名草巨石群は国指定の天然記念物です。 足利七福神めぐり社寺の一つ。
体験
御朱印札所・七福神巡り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。