ちょうりんじ

長林寺(山川長林寺)


栃木県足利市山川町1142
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

長林寺(山川長林寺)の基本情報



名称
長林寺(山川長林寺)
かな
ちょうりんじ

詳細情報

名称
長林寺(山川長林寺)
かな
ちょうりんじ
都道府県
栃木
住所
栃木県足利市山川町1142
行き方
足利駅北口出口から徒歩約37分 足利市駅出口2出口から徒歩約52分 東武和泉駅出口1出口から徒歩約53分
御朱印
あり
宗旨・宗派
曹洞宗
御本尊
釈迦牟尼仏
御由緒
お寺の名前はもとは金剛山香華院東林寺(こんごうさん こうげいん とうりんじ)といい、いまから500年ほど前、明応8年(1499年)に常陸国河内庄小茎郷(いまの稲敷郡茎崎町あたり)に創られました。お寺を開いたお坊さんは天助高順(てんじょこうじゅん)という方です。 天正時代、7代目の源室永高(げんしつようこう)さまのころ、戦乱のために寺を焼かれ、現在地に引っ越してきました。お寺の再建に全面的に協力してくれたのは、戦国武将として有名な上杉謙信輝虎(うえすぎけんしんてるとら)公です。天正19年(1591年)にいまのお寺の名前になりました。謙信公が派遣した川田豊前守(かわだぶぜんのかみ)・石川主水(いしかわもんど)・安藤帯刀(あんどうたてわき)らの家臣はこの地に住みつき、以来子孫の方々が他のお檀家とともに寺を守ってきました。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。