にいはしせんげんじんじゃ

新橋浅間神社


静岡県御殿場市新橋2081-2
社務所:平日のみ 9:00~12:00、13:00~16:30 参拝:24時間
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

新橋浅間神社の基本情報



名称
新橋浅間神社
かな
にいはしせんげんじんじゃ

詳細情報

名称
新橋浅間神社
かな
にいはしせんげんじんじゃ
都道府県
静岡
住所
静岡県御殿場市新橋2081-2
行き方
御殿場駅下車 徒歩5分
公開時間
社務所:平日のみ 9:00~12:00、13:00~16:30 参拝:24時間
お手洗い
公園のトイレをご利用ください
御朱印
あり
御朱印帳
なし
創建時代
建久4年(1193)
御祭神
《主》天照皇大神,誉田別命,木花開耶姫命,瓊瓊杵命,菅原大神
御由緒
富士山東表口参道宮とされる新橋浅間神社の創建は不詳ですが、建久4年(1193)に源頼朝が富士の巻狩りをしたときの創建とされています。富士山開山時は御殿場口の起点として開山式、大わらじを担いで練り歩く「わらじ祭り」が健脚と良縁を祈願し行われています。 木之花咲耶姫命を主祭神とし、瓊瓊杵命 、天照大御神、誉田別命、菅原大神を合祀しています。春には枝垂桜が社殿前を彩り、社殿向かって右手の湧き水「木の花名水」を求めて、多くの水汲みの参拝者が訪れます。
体験
おみくじ絵馬世界遺産御朱印重要文化財祭り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。