えいしょうじ

永精寺


静岡県富士市南松野1481
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

永精寺の基本情報



名称
永精寺
かな
えいしょうじ

詳細情報

名称
永精寺
かな
えいしょうじ
都道府県
静岡
住所
静岡県富士市南松野1481
行き方
JR身延線「富士根」駅
参拝時間
約20分
御朱印
あり
御朱印帳
なし
宗旨・宗派
日蓮宗
山号
妙法山
開山・開基
松野六郎左衛門行成
創建時代
創建 弘安3年
御本尊
本尊観請方式 一塔両尊四士 拍手印
御由緒
六老僧蓮華阿閣梨日持を開山とする。 開基壇越は日持の実兄に当たる松野六郎左衛門行成である。 弘安3年に開創された当時は蓮永寺と称したが、11世日能の代に及び 寛永元年に養珠院日心法尼_(お万の方)の発願によって静岡沓谷に寺号を 移したので、永精寺と称することになった。
引用元情報
「日持」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%97%A5%E6%8C%81&oldid=88159668
概要
日持(にちじ、建長2年(1250年) - 没年不詳)は、鎌倉時代中期から後期にかけての日蓮宗の僧。駿河国松野の出身。甲斐公・蓮華阿闍梨と称する。日蓮六老僧の一人。駿河国蓮永寺の開山。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。