永精寺の基本情報
詳細情報
御由緒
六老僧蓮華阿閣梨日持を開山とする。 開基壇越は日持の実兄に当たる松野六郎左衛門行成である。 弘安3年に開創された当時は蓮永寺と称したが、11世日能の代に及び 寛永元年に養珠院日心法尼_(お万の方)の発願によって静岡沓谷に寺号を 移したので、永精寺と称することになった。
引用元情報
「日持」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%97%A5%E6%8C%81&oldid=88159668
概要
日持(にちじ、建長2年(1250年) - 没年不詳)は、鎌倉時代中期から後期にかけての日蓮宗の僧。駿河国松野の出身。甲斐公・蓮華阿闍梨と称する。日蓮六老僧の一人。駿河国蓮永寺の開山。