東林寺


静岡県伊東市馬場町2-2-19
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

東林寺の基本情報



名称
東林寺
かな

詳細情報

名称
東林寺
都道府県
静岡
住所
静岡県伊東市馬場町2-2-19
行き方
情報募集中
御朱印
あり
宗旨・宗派
曹洞宗
御由緒
草創 1145-50(久安年中) 開創当時は真言宗。天文七年 (1538)十一番札所である、長源寺三世、圓芝春徳によって、曹洞宗に改宗。伊東七福神 福寿財宝の神布袋尊を祀る。1100年代の昔、工藤祐経のうらみを受け不慮の死をとげた河津三郎祐泰(曽我兄弟の父)の菩提をとむらって、父伊東祐親が建てた寺。鐘楼堂の上の高台には日本三大仇討ちの一つ、曽我兄弟の首塚と、父祐泰の墓がある。 「河津掛け」は、河津出身の力持ち河津三郎祐泰が、俣野五郎景久を破った技が発生元といわれており、相撲四十八手の一つ「河津掛け」は河津三郎祐泰がをあみだしたとされる。境内に祐泰を顕彰した碑が建つ。 またその仇討ちの元となった相撲が縁で、昭和三十四年日本相撲協会の碑が建てられ、当時の時津風親方を始め、横綱双葉山、栃錦や若の花一行がの土俵入りが行われ伊東祐親公の霊を弔った。 河津三郎祐泰 相撲四十八手の一つ「河津掛け」考案者

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。