ぞうろくじ

蔵六寺


静岡県三島市御園508
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

蔵六寺の基本情報



名称
蔵六寺
かな
ぞうろくじ

詳細情報

名称
蔵六寺
かな
ぞうろくじ
都道府県
静岡
住所
静岡県三島市御園508
行き方
最寄駅 三島駅
御朱印
あり
宗旨・宗派
臨済宗円覚寺派
山号
亀霊山
開山・開基
正厳和尚
創建時代
天文(てんぶん) 2年(1533)
御本尊
延命地蔵菩薩
御由緒
この寺の宗派は臨済宗円覚寺派で、天文(てんぶん)元年(1532)に正厳和尚(しょうげんおしょう)により開山されました。 正厳和尚は、戦国大名後北条氏の家臣、笠原新六郎政尭(まさたか)で、現在の清水町徳倉(とくら)にあった徳倉城の城主でした。新六郎は武田勝頼(かつより)に一時降(くだ)っていましたが、後に出家して名を蔵六坊と改め、この寺を建てました。 山号は亀霊山で、亀のごとく、頭、手足、尾をかくす(蔵)意味から名付けられたと考えられています。 現在、この寺では、毎年の夏休み、冬休みに「子どもざぜん会」を開いています。親子とも参加できて、座禅、お話、紙芝居などがあり、夏は流しそうめん、冬はお汁粉が準備されています。 また、境内では、子どもたちがボール遊びなどをして楽しく遊んでいる姿をよく見かけます。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。