やまずみじんじゃ

山住神社


静岡県浜松市天竜区水窪町山住230
参拝/24時間 社務所/9:00〜16:00くらいは社務所に人がいます
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

山住神社の基本情報



名称
山住神社
かな
やまずみじんじゃ

詳細情報

名称
山住神社
かな
やまずみじんじゃ
都道府県
静岡
住所
静岡県浜松市天竜区水窪町山住230
行き方
飯田線向市場駅下車 徒歩4時間
公開時間
参拝/24時間 社務所/9:00〜16:00くらいは社務所に人がいます
御朱印
あり
御朱印帳
なし
文化財
【静岡県指定天然記念物】山住神社のスギ
御祭神
大山積命 事解男命 伊邪冊命 速玉男命
御由緒
和銅2(709)年、伊予国(愛媛県)越知郡の大山積(おおやまずみ)神社から移転したことからはじまり、徳川家康が三方原の戦いの際に難を逃れたと、後日参拝したとも伝わる古い歴史をもつ社。山犬をまつり、お札には山犬が描かれており、盗賊を防ぐとのいわれもある。
体験
お祓い食事・カフェ御朱印お守り祭り武将・サムライ伝説

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。