いいのやぐう

井伊谷宮


静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
祈祷受付/9:00~16:30 参拝/24時間
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

井伊谷宮の基本情報



名称
井伊谷宮
かな
いいのやぐう

詳細情報

名称
井伊谷宮
かな
いいのやぐう
都道府県
静岡
住所
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
行き方
遠鉄バス浜松駅前バスターミナル(15)番より「奥山」行 「神宮寺」下車 徒歩5分
公開時間
祈祷受付/9:00~16:30 参拝/24時間
参拝料
絵馬史料館 大人200円
お手洗い
社務所の裏側
御朱印
あり真ん中に井伊谷宮と書かれ、真ん中の上から菊紋、
御朱印帳
あり
御祭神
《主》宗良親王
御由緒
当宮は、明治5年に明治天皇の思し召しにより御鎮座、翌6年には静岡県内でも数少ない官弊社(井伊谷宮は官弊中社)という格式高い神社となりました。 以来昭和5年には、昭和天皇が御親拝になり、続く昭和58年には、現在の天皇皇后両陛下がご参拝される等、皇室とも大変関係深い神社であります。
体験
祈祷おみくじお祓いお宮参り絵馬結婚式七五三御朱印お守り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。