ざいじはちまんじんじゃ

在士八幡神社


滋賀県犬上郡甲良町在士523
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

在士八幡神社の基本情報



名称
在士八幡神社
かな
ざいじはちまんじんじゃ

詳細情報

名称
在士八幡神社
かな
ざいじはちまんじんじゃ
都道府県
滋賀
住所
滋賀県犬上郡甲良町在士523
行き方
情報募集中
御祭神
《主》誉田別命,《配》多紀理毘売命,市寸島比売命,多紀都比売命,息長帯日売命
御由緒
当字在士は、伊勢国津の藩主・藤堂高虎公の生誕地である。ここ八幡神社の藤は、藤堂家の始祖・藤堂三河守景盛(室町幕府に仕え、甲良荘十八ヶ村約一万五千石)が応永二年(1395)京都石清水八幡宮から分祠の時、紫藤一株を植えて、子孫の繁栄を祈願した。 現在二株の藤は、数百年を経て巨樹となり、昭和40年(1965)町指定文化財の天然記念物に指定された。毎年5月上旬には藤の花を藤堂宗家に献上している。八幡神社の本殿は、寛永二十年(1643)津藩主藤堂高虎公の嗣子・高次公が再興した。 藤堂家は歴代、年々五十石を寄進し、八幡神社の宮行事一切と管理を常管坊・陌間次左衛門に命じた。明治以降は当字在士が護持している。
体験
武将・サムライ花の名所

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。