心應寺


埼玉県飯能市原町277
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

心應寺の基本情報



名称
心應寺
かな

詳細情報

名称
心應寺
都道府県
埼玉
住所
埼玉県飯能市原町277
行き方
情報募集中
宗旨・宗派
曹洞宗
歴史
歴史[編集] この寺の創建年代については不詳であるが、嘉禎4年(1238年)の板碑(飯能市最古)があることから、鎌倉時代の草創といわれている。 開基は加治貞継、応永3年(1396年)没。約200年後の天正年間に(1573年 - 1591年)に能仁寺の材室天良が開山。慶応4年(1868年)の明治維新の飯能戦争(戊辰戦争)の際、広渡寺、観音寺などと共に振武軍(幕府軍)が立てこもった寺の一つ。 また明治時代まで、飯能市原町から八幡町は真能寺村という村だったが、この寺の名前からついたといわれる[注釈 1]。 ^ 新編武蔵風土記稿 眞能寺村. 引用エラー: 「注釈」という名前のグループの Wikipediaで続きを読む
御本尊
釈迦牟尼仏
引用元情報
「心応寺」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%BF%83%E5%BF%9C%E5%AF%BA&oldid=88741234
概要
心応寺(しんのうじ)は、埼玉県飯能市にある曹洞宗の寺院である。旧字体では心應寺と書く。山号は万寿山。境内に弁才天を祀る神社がある。 本尊は釈迦如来像。他、地蔵菩薩、千手観音等。
行事
行事[編集] 3月 彼岸会 4月14日 弁財天大祭 8月15日 大施餓鬼会 9月 彼岸会

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。