歓喜寺・岩井堂観音


埼玉県埼玉県飯能市岩渕746−1
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

歓喜寺・岩井堂観音の基本情報



名称
歓喜寺・岩井堂観音
かな

詳細情報

名称
歓喜寺・岩井堂観音
都道府県
埼玉
住所
埼玉県埼玉県飯能市岩渕746−1
行き方
情報募集中
参拝時間
15分
お手洗い
無し
御朱印
あり
宗旨・宗派
真言宗・智山派
御由緒
継体天皇の時代、西暦507〜531頃の話。一人の旅の僧が当地に堂を起こし観音像を安置した。安閑天皇の時代、西暦531〜536年頃に大暴風雨が起こり堂が押し流され、尊像とともに崖下の激流に流され、行方不明になってしまった。それから100年の後の西暦628年頃、宮戸川(隅田川の古称)の浅草浦付近で漁をしていた桧熊浜成ヒノクマハマナリ・竹成タケナリ兄弟の網に1寸8分(5.5cm)の大きさの金色に輝く仏像が掛かった。兄弟は土地の識者であった土師真ハジマ仲知ナカチに相談し、その薦めに従い堂を設け像を安置した。これが東京浅草の金竜山浅草寺の起こりと伝えられる。
札所
新四国奥多摩八十八箇所札所
体験
札所・七福神巡り伝説

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。