あらほじんじゃ

荒穂神社


佐賀県三養基郡基山町大字宮浦2050
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

荒穂神社の基本情報



名称
荒穂神社
かな
あらほじんじゃ

詳細情報

名称
荒穂神社
かな
あらほじんじゃ
都道府県
佐賀
住所
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦2050
行き方
情報募集中
参拝時間
約15分
参拝料
なし
お手洗い
なし
御朱印
あり
御朱印帳
なし
創建時代
孝徳天皇の御代(七世紀中頃)
本殿
流造
歴史
歴史[編集] 孝徳天皇の時代(7世紀中頃)に創祀されたと伝わる。『日本三代実録』に貞観2年(860年)に従五位上から正五位下に陞叙された記録があり[1]、延喜の制で国幣の小社に列した(式内社)。明治6年(1873年)に郷社、昭和3年(1928年)に県社に列格した。 ^ 2月8日条。
御祭神
《主》瓊瓊杵尊合》住吉大神,春日大神,五十猛命,加茂大神,八幡大神,宝満大神
御神体
玉々石(磐座)
御利益
五穀豊穣
引用元情報
「荒穂神社」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%8D%92%E7%A9%82%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=74615915
概要
荒穂神社(あらほじんじゃ)は、佐賀県三養基郡基山町に鎮座する神社である。社格は式内小社、県社。
行事
祭事[編集] 歳旦祭 1月1日 春祭 2月19日 斎祭 5月1日から7日間 夏祭 7月19日 茅の輪 7月31日から3日間 神幸祭 9月23日 月次祭 毎月19日
体験
おみくじ御朱印お守り祭り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。