ながのじんじゃ

長野神社


大阪府河内長野市長野町8-19
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

長野神社の基本情報



名称
長野神社
かな
ながのじんじゃ

詳細情報

名称
長野神社
かな
ながのじんじゃ
都道府県
大阪
住所
大阪府河内長野市長野町8-19
行き方
情報募集中
文化財
カヤの木(大阪府天然記念物)
御祭神
《主》素盞嗚命
御由緒
旧長野・古野の一部を氏地とするこの神社は素戔嗚大神を祀っている。また長野恵比寿としてもよく知られている。江戸時代中期の頃までは、木屋堂営・牛頭天王宮とも言われた。明治元年には長野神社と改称された。本殿には重要文化財に指定され一間社流造・正面に千鳥破風と軒唐破風をつけた檜皮葺で室町時代末期の建築と考えられている。 秋祭りの10月11日には古くから伝わる松明神事がとり行われる。これは神社境内に用意された直径1m50cm・高さ約5mの大松明に点火する荘厳な祭りである。なお、境内の一角にあるカヤの木は大阪府の天然記念物である。 昭和60年3月 河内長野市
御利益
商売繁盛

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。