妙法寺の基本情報
詳細情報
行き方
地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅 4番出口より北へ 徒歩約4分 地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅 3番出口より南へ 徒歩約7分
御由緒
正保2年(1645年)に日嚴上人(本興寺第二十二世)を開基と仰ぎ開創されております。現住職日優まで三十一世代を連綿と法燈を継承して、実に350年の歴史を有する法華宗の寺院であります。当山は他宗寺院のように山川に囲まれた中にあるのではなく民衆の中にあり、市井において正しい教えである法華経を弘めねばならないという立場から山号は用いておりません。 創建当時には幹の周り1丈2尺、東西に張った枝の長さ10丈7尺、高さ3丈9尺という「妙法寺の松」と呼ばれる名高い松の木があり、天保年間(1830年頃)には庶民に通称「松の寺」と呼ばれて親しまれていたようです。
妙法寺へのアクセス
行き方
地下鉄谷町線・千日前線「谷町九丁目」駅 4番出口より北へ 徒歩約4分 地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅 3番出口より南へ 徒歩約7分