いなりだいみょうじん

稲荷大明神


大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店13階
屋上広場10:00〜18:00
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

稲荷大明神の基本情報



名称
稲荷大明神
かな
いなりだいみょうじん

詳細情報

名称
稲荷大明神
かな
いなりだいみょうじん
都道府県
大阪
住所
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店13階
行き方
情報募集中
公開時間
屋上広場10:00〜18:00
御朱印
なし
創建時代
昭和四十七年
御祭神
宇迦御魂大神
御由緒
当稲荷神社は阪急うめだ本店の社業隆昌と、お客様の開運招福を祈念して、京都・伏見稲荷大社から御分霊を勧請したものであります。 その御神徳は五穀豊穣・商売繁盛・福徳円満・交通安全など人々の生活全般にわたり、なりわいの守護神として、多くの人々に尊敬されております。 この地は、古くは「埋田内角田(うめだのうちかくた)」と呼ばれ、現在の梅田の名の由縁となったところともいわれ、この稲荷社は梅田の発展を見守り続けてこられました。 この度、阪急うめだ本店建て替え工事の竣工にあたり、神恩感謝を込めて、ご来館の皆さまにも親しく参拝頂けるよう、境内整備したものであります。平成二十四年十月二十五日

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。