ひめこそじんじゃ

比賣許曾神社


大阪府大阪市東成区東小橋3-8-14
なし
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

比賣許曾神社の基本情報



名称
比賣許曾神社
かな
ひめこそじんじゃ

詳細情報

名称
比賣許曾神社
かな
ひめこそじんじゃ
都道府県
大阪
住所
大阪府大阪市東成区東小橋3-8-14
行き方
近鉄大阪線「鶴橋駅」から徒歩5分
参拝時間
5分
公開時間
なし
参拝料
なし
お手洗い
あり ○
御朱印
あり
本殿
流造り
御祭神
《主》下照比売命,《配》速素盞嗚命,味耜高彦根命,大小橋命,大鷦鷯命,橘豊日命
御由緒
當神社は其の創建極めて古く人皇第十一代垂仁天皇の御代愛来目山(大阪市天王寺区小橋東之町一帯の丘陵地)に下照比賣命を祀り以て起源を成すと傳ふ。其の後代二十三代顕宗天皇の御宇社殿の造営あり。又代三十二代推古天皇十五年春正月十二日正遷宮の際天皇行幸あらせ給ふ。第五十六代清和天皇貞観元年に神階従四位上を進め給ひき。即ち延喜式内名神大社に實に荘厳なる社殿なりしも数度の兵乱により改築毎に小社となり遂に天正年間織田氏の石山本願寺攻めの戦火に遭い辛くも難を避けて摂社なる牛頭天王社移りぬ。現今の社地之なり。昭和三年御大典を記念して社殿社務所を改築す。昭和十二年一月十二日氏子有志により神輿の奉納ありその年より古儀を復興し、夏祭に神輿渡御を行う。その巡行誠に盛大なり。
体験
祈祷おみくじ御朱印お守り祭り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。