伊勢岡神明社の基本情報
詳細情報
御由緒
この神社の縁起書によれば、文治5年(1189)奥州総奉行葛西三郎清重は源頼朝に従い藤原泰衡を追討するに当たり、この地に宝刀一振りを献納し、国家安穏・武運長久を祈願したのが始まりとされている。 葛西の臣であった石森氏が石森村(石母里)を領するようになり、天正年間(1573~91)に社殿が修営された。 その後石森氏が没落し、伊達の臣となった笠原氏が石森村を領するようになり、社殿を改築し、境内を拡めるなど笠原氏の庇護のもと、村の鎮守として崇敬されてきた。 (敷地内看板(章太郎少年の「遊び場」伊勢岡神明社)より抜粋)