つばきなかとじんじゃ

都波岐奈加等神社


三重県鈴鹿市一ノ宮町1181
参拝可能時間 午前9時~午後5時(通年) 授与所は平日は不定期の受付となります。 土日午前9時〜午後4時まで。 平日、授与所を閉めている場合は書置き箱より御朱印をお持ち帰りください。
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

都波岐奈加等神社の基本情報



名称
都波岐奈加等神社
かな
つばきなかとじんじゃ

詳細情報

名称
都波岐奈加等神社
かな
つばきなかとじんじゃ
都道府県
三重
住所
三重県鈴鹿市一ノ宮町1181
行き方
情報募集中
参拝時間
約10分
公開時間
参拝可能時間 午前9時~午後5時(通年) 授与所は平日は不定期の受付となります。 土日午前9時〜午後4時まで。 平日、授与所を閉めている場合は書置き箱より御朱印をお持ち帰りください。
参拝料
本殿無料
お手洗い
手水の横の小道を奥に進んだところにあります。
御朱印
あり
御朱印帳
あり
創建時代
雄略天皇の時代(5世紀末)
文化財
中戸流舞神楽は鈴鹿市の無形文化財に指定されております。
本殿
神明造
御祭神
《主》猿田彦大神,中筒之男命,天椹野命
御由緒
当社は1500年の歴史ある延喜式内社。伊勢国一之宮。 創立は雄略天皇の時代に、猿田彦大神8世の孫、伊勢國造高雄束命が勅を奉じて(天皇の命令により)伊勢国河曲県中跡村に2社(都波岐神社、奈加等神社)を造営したのが始まりと伝えられています。平安時代の初めに弘法大師が参拝し、獅子頭2頭を奉納したと伝えられ、何度も難を逃れた獅子頭は当社の御神体として本殿に祀られています。祭神は道開きの神、猿田彦大神。
体験
おみくじ絵馬御朱印お守り一の宮花手水

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。