たいこうじ

太江寺


三重県伊勢市二見町江1659
参拝可能時間 午前9時~午後5時 拝観は連絡の上 要予約
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

太江寺の基本情報



名称
太江寺
かな
たいこうじ

詳細情報

名称
太江寺
かな
たいこうじ
都道府県
三重
住所
三重県伊勢市二見町江1659
行き方
電車・バスなど JR参宮線 二見浦駅よりタクシー又はバス(夫婦岩東口下車 徒歩5分) 車の場合鳥羽二見ライン 二見IC下車5分
参拝時間
約15分
公開時間
参拝可能時間 午前9時~午後5時 拝観は連絡の上 要予約
参拝料
本尊拝観 500円 横拝観は志納
お手洗い
宿坊前にあります。
御朱印
あり御本尊 重要文化財 千手観世音菩薩の御朱印の他
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
真言宗醍醐派
山号
潮音山
開山・開基
行基菩薩
文化財
千手観世音菩薩坐像(重要文化財) 阿弥陀三尊種子碑 (伊勢市指定有形文化財) 太江寺観音堂建立之勧進帳(伊勢市指定有形文化財)
御本尊
本尊:重要文化財 興玉神本地仏 千手観世音菩薩坐像
御由緒
太江寺(たいこうじ)は、三重県伊勢市にある真言宗醍醐派の寺院である。山号は潮音山(ちょうおんざん)、大江寺の表記もある。天平年間(729年 - 749年)に行基が開創したとも伝わる古刹で、伊勢神宮や二見興玉神社との関わりが深い。本尊の千手観世音菩薩は鎌倉時代作、重要文化財に指定されている。現在は境内にペット供養の愛受院、ユースホステル太江寺も開設しており、藤やあじさいの名所としても知られる。
札所
伊勢西国 一番札所 三重四国 八十五番札所
体験
写経・写仏祈祷おみくじお祓い絵馬仏像御朱印宿坊お守り重要文化財祭り人形供養花の名所札所・七福神巡り法話

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。