津長神社(皇大神宮摂社)・新川神社(皇大神宮末社)・石井神社(皇大神宮末社)の基本情報
名称
津長神社(皇大神宮摂社)・新川神社(皇大神宮末社)・石井神社(皇大神宮末社)
かな
つながじんじゃ・にいかわじんじゃ・いわいじんじゃ
詳細情報
名称
津長神社(皇大神宮摂社)・新川神社(皇大神宮末社)・石井神社(皇大神宮末社)
かな
つながじんじゃ・にいかわじんじゃ・いわいじんじゃ
御祭神
津長神社 栖長比賣命(すながひめのみこと) 新川神社 新川比賣命(にいかわひめのみこと) 石井神社 高水上命(たかみなかみのみこと)
御由緒
倭姫命が伊勢へ巡行の際、水の神様であるこの神社を定められた。 川の神様である新川神社、石清水の守り神である石井神社が同座されている。