とうこうざん じんぐうじ

東光山 神宮寺


三重県松阪市嬉野森本町750
9:00~16:00 但し、檀務の場合は対応出来ません
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

東光山 神宮寺の基本情報



名称
東光山 神宮寺
かな
とうこうざん じんぐうじ

詳細情報

名称
東光山 神宮寺
かな
とうこうざん じんぐうじ
都道府県
三重
住所
三重県松阪市嬉野森本町750
行き方
近鉄「伊勢中川駅」から車(タクシー等)で西へ約15分、または同駅東口より「嬉野おおきんバス」にて森本集会所下車、徒歩3分。 伊勢自動車道一志嬉野インターから県道67号線・30号線で5km、中郷郵便局に向かってください。森本地区内県道に案内板あり。
参拝時間
15分程度
公開時間
9:00~16:00 但し、檀務の場合は対応出来ません
参拝料
拝観のみは200円※要予約
御朱印
あり
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
曹洞宗
山号
東光山
院号
瑠璃光殿
開山・開基
行基
創建時代
天平時代(730)
文化財
木造毘沙門天立像、木造薬師如来立像(市指定有形文化財)、本堂大間絵天井
本堂
寄棟造り
御本尊
薬師瑠璃光如来
御由緒
神宮寺は東光山と号する曹洞宗寺院である。 奈良時代、僧行基による創建とされ、医王山神宮寺と称し、真言宗の道場であった。戦国時代には北畠氏や森本城主森本飛騨守らの庇護を受けるが後に荒廃、天和二年(1682)阿坂浄眼寺十二世実仙耕心和尚によって再興され、天明八年(1788)に森本城跡である現在の地に移築された。
札所
勢州七福神めぐり・毘沙門天 東海白寿三十三観音霊場第11番札所 三重梅花百観音霊場第34番札所
体験
祈祷仏像御朱印お守り札所・七福神巡り除夜の鐘

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。