りょうせんじ

滝仙寺


三重県伊賀市瀧236
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

滝仙寺の基本情報



名称
滝仙寺
かな
りょうせんじ

詳細情報

名称
滝仙寺
かな
りょうせんじ
都道府県
三重
住所
三重県伊賀市瀧236
行き方
情報募集中
御朱印
あり
宗旨・宗派
真言宗豊山派
山号
南岳山
御本尊
阿弥陀如来、立江延命地蔵尊
御由緒
当山は、青山連峰の西麓青山町瀧の地にありて、上津谷の上限で、往昔七堂伽藍の荘麓な禅寺であったが、天正年間兵火に会い焼失した。大和牛ケ峰(弘法大師行場旧跡) に住したる宥海法印が後に故郷菩提寺の破滅を知り、慨嘆して、本尊及び什物等を持ち帰り一寺を建立し、阿弥陀院滝仙寺と号し、この時真言宗に改めた。中興の僧は、宥海法印なり。その後4代目の住職宥禅和尚の時堂字を三河守古城の麓に移し、南岳山と名ずく。文政10年10月、再び祝融の災難にあい、本堂、庫裡、その他客殿、土蔵等全て灰燼する。しかれども本尊及び宝物等はその難をのがれ今に保存す。昭和23年堂宇を改築、弘法大師御入定1150年の御遠忌記念として昭和60年山門建立、本尊立江延命地蔵尊は、伊賀四国八十八ヶ所の関所として伝えられ、子授け地蔵、延命地蔵として有名で地元では長寿者が多い。毎月24日縁日には檀家の延命会の会員の参詣あり、又4月24日は地蔵会式で遠近より善男善女の参詣が多い。寺庭には、三密の松、広葉杉がそびえている。近くに、室生、赤目、青山、国定公園あり。
御利益
安産祈願・子宝
札所
伊賀四国八十八ヶ所第19番 東海近畿地蔵霊場第10番 伊賀忍者回廊第12番

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。