安禅寺の基本情報
詳細情報
行き方
久世橋西詰バス停から徒歩8分 JR桂川駅から徒歩13分
御由緒
創建の詳細、変遷は不明。 室町時代、観心女王(1434-1491)の創建によるという。当初は御所内に存在したともいう。 江戸時代、1682年/元禄年間(1677-1703)、義空栖雲により現在地に再建された。義空は中興開山になり、山号もそれに因む。 その後、桂川の氾濫で幾たびか被災し、その度に再建された。 現代、1978年、廃れていた洛西三十三所観音霊場めぐりが再興された。
札所
京都洛西観音霊場(洛西三十三所観音霊場)番外札所
安禅寺へのアクセス
行き方
久世橋西詰バス停から徒歩8分 JR桂川駅から徒歩13分