ほうおんいん

法音院


京都府京都市東山区泉涌寺山内町30
9:00〜16:30
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

法音院の基本情報



名称
法音院
かな
ほうおんいん

詳細情報

名称
法音院
かな
ほうおんいん
都道府県
京都
住所
京都府京都市東山区泉涌寺山内町30
行き方
情報募集中
公開時間
9:00〜16:30
参拝料
なし
御朱印
あり
宗旨・宗派
真言宗泉涌寺派
開山・開基
無人如導宗師
創建時代
嘉暦元年(1326)
御本尊
不空羂索観音菩薩
御由緒
鎌倉時代末期、嘉暦元年(1326)無人如導宗師によって創建されるが、室町期応仁の乱により当院も兵災焼亡。 その後、江戸時代初期寛文五年(1665)幕府及び本多正貫・同夫人の支援を得、覚雲西堂師の手により再建される。 書院は伏見桃山城の遺構の一部である。 現在の本堂は英照皇太后(孝明天皇女御)御大葬の御須屋(御陵の上に設けた仮屋)を賜ったもので本尊は不空羂索観音。一面三眼八臂のお姿で、もれなく人々を救済加護し、あらゆる困難・苦難・災難から救ってくださる観音様である。 洛陽三十三観音霊場第二十五番札所であり、泉涌寺七福神では健康長寿・諸病平癒・富貴繁栄のご利益がある寿老人を祀る。
札所
洛陽三十三観音霊場・第二十五番札所 泉山七福神・寿老人
体験
写経・写仏札所・七福神巡り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。