むこうじんじゃ

向日神社


京都府向日市向日町北山65
社務所:09:00〜16:30
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

向日神社の基本情報



名称
向日神社
かな
むこうじんじゃ

詳細情報

名称
向日神社
かな
むこうじんじゃ
都道府県
京都
住所
京都府向日市向日町北山65
行き方
阪急京都線「西向日」から徒歩10分
参拝時間
20分
公開時間
社務所:09:00〜16:30
参拝料
なし
お手洗い
あり
御朱印
あり
御朱印帳
なし
創建時代
養老二年(718)
文化財
本殿(重要文化財)
本殿
三間社流造
御祭神
向日神、火雷神、玉依姫命、神武天皇
御神体
向日山
御由緒
当社は延喜式神名帳に記載された式内社で、神名式においては山城国乙訓郡向神社と称され、後に同式の乙訓坐火雷神社を併祭して今日に至っている。この両社は、同じ向日山に鎮座されたので、向日神社は上ノ宮、火雷神社は下ノ宮と呼ばれていた。当社の創立は、大歳神の御子、御年神がこの峰に来られ向日山と称され、この地に長く鎮座されて、御田作りを奨励されたのに始まる。向日山に鎮座されたことにより御年神を向日神と申し上げることとなったのである。社伝によると養老二年(718)である。上ノ宮は五穀豊穣の神として、下ノ宮は祈雨、鎮火の神として朝廷の崇敬の特に篤い神社であったことは古書にも数多く見られるところである。
御利益
五穀豊穣
札所
乙訓鎮座神社巡り(第十一番)
体験
重要文化財札所・七福神巡り

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。