たつみだいみょうじん

辰巳大明神


京都府東山区新橋花見小路西入ル元吉町
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

辰巳大明神の基本情報



名称
辰巳大明神
かな
たつみだいみょうじん

詳細情報

名称
辰巳大明神
かな
たつみだいみょうじん
都道府県
京都
住所
京都府東山区新橋花見小路西入ル元吉町
行き方
阪急電車「京都河原町駅」下車、徒歩15分 京阪電車「祇園四条駅」下車、徒歩10分
御祭神
辰巳大明神
御由緒
もともとは辰巳の方角を守る神社であったと考えられますが、今では祇園の芸舞妓さんからの信仰を集める伎芸上達にご利益のある小社となっています。 春には、神社をすっぽり覆うように桜が咲き乱れ多くの人で賑わいます。 初午など年4回の神事には、伏見の稲荷大社から神官が来られるそうです。

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。