盛圓寺の基本情報
詳細情報
歴史
歴史[編集] 正応4年(1291年)、日蓮高弟(六老僧)の蓮華阿闍梨日持を開山にその弟子盛圓坊日孝が創建。日授律師が永正年間(1504年 - 1520年)に戦国時代で荒廃した寺の再興を発願、天正年間(1573年-1593年)頃までに中興する。延宝7年(1679年)には領主で旗本の石丸定勝から梵鐘の寄進を受けた。なお、この梵鐘は太平洋戦争中の金属供出で失われた。
引用元情報
「盛圓寺」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%9B%9B%E5%9C%93%E5%AF%BA&oldid=87669488
概要
盛圓寺(じょうえんじ)は、横浜市青葉区すみよし台にある日蓮宗の寺院。山号は能王山。旧本山は身延山久遠寺、池上芳師法縁。