こうしょうじ

光照寺


神奈川県鎌倉市山ノ内827
9時から17時
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

光照寺の基本情報



名称
光照寺
かな
こうしょうじ

詳細情報

名称
光照寺
かな
こうしょうじ
都道府県
神奈川
住所
神奈川県鎌倉市山ノ内827
アクセス
交通[編集] 北鎌倉駅より神奈川県道21号横浜鎌倉線沿いに小袋谷交差点方向へ向かって駅から3つ目の信号(北鎌倉女子学園入口の信号の次の信号)を左折、徒歩約10分。
行き方
JR横須賀線「北鎌倉駅」より神奈川県道21号横浜鎌倉線沿いに小袋谷交差点方向(建長寺方向とは反対)へ向かって駅から3つ目の信号(北鎌倉女子学園入口の信号の次の信号)を左折、徒歩約10分。
参拝時間
15分
公開時間
9時から17時
参拝料
なし(志納)
お手洗い
なし
御朱印
あり
御朱印帳
なし
宗旨・宗派
時宗遊行寺派
山号
西台山(せいだいさん)
院号
英月院(えいげついん)
開山・開基
開基:一向俊聖
創建時代
不明(ただし、当寺院解説板では「開宗 鎌倉期(一二七四年)」の表示あり。)
文化財
阿弥陀三尊像 _ 本尊で鎌倉市指定文化財 板碑 _ 1325年(正中2年)の銘がある安山岩製の板碑で鎌倉市指定文化財。
歴史
歴史[編集] 時宗の開祖一遍が、鎌倉入りの際に巨福呂坂を守る武士に鎌倉入りを止められてやむを得ず行く先を江ノ島にする途中、野宿したところが現在の光照寺であると言い伝えられている。 近世には周辺の小袋谷村に隠れキリシタンの集落が存在し、光照寺が庇護していたという伝承が残る。
御本尊
本尊: 阿弥陀三尊像
引用元情報
「光照寺 (鎌倉市)」『ウィキペディア日本語版』。この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%85%89%E7%85%A7%E5%AF%BA%20(%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82)&oldid=85065739
概要
光照寺(こうしょうじ)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある時宗の寺院。清浄光寺(遊行寺)の末寺。山号を西台山と称する。本尊は阿弥陀如来、開基(創立者)は一向俊聖。本堂周辺に多数のシャクナゲが植えられており、別名「しゃくなげ寺」とも呼ばれる。またシャクナゲのほかにユキヤナギやレンギョウの名所としても知られ、四季折々、花の絶えない寺である。
体験
仏像御朱印お守り伝説

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。