乗蓮寺の基本情報
詳細情報
行き方
JR東海道線「平塚駅南口」徒歩17分(1.3km) または神奈中バス「須賀港」行き(平12 平13 平14系統) 乗車6分 バス停「須賀四ツ角」下車徒歩2分
御由緒
創立年時は不詳。 元禄十六年火災のため灰塵に帰したことが過去帳に記録されており、以後の過去帳は現存する。大正十二年九月の関東大震災により堂宇倒壊するも昭和五年四月復興落慶、太平洋戦争の戦火は免れ現在に到る。 豊臣秀吉の小田原城攻めで落城した津久井城主・大和守景豊の供養塔とその家臣・佐藤伝左衛門の墓がある。 山門前の石造りの仁王像は宝暦年間の作といわれる。
乗蓮寺へのアクセス
行き方
JR東海道線「平塚駅南口」徒歩17分(1.3km) または神奈中バス「須賀港」行き(平12 平13 平14系統) 乗車6分 バス停「須賀四ツ角」下車徒歩2分