ろくだいさんふどういん

六代山不動院


神奈川県逗子市桜山8丁目3-25
いつでも参拝可能です。
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

六代山不動院の基本情報



名称
六代山不動院
かな
ろくだいさんふどういん

詳細情報

名称
六代山不動院
かな
ろくだいさんふどういん
都道府県
神奈川
住所
神奈川県逗子市桜山8丁目3-25
行き方
京浜急行電鉄逗子線「逗子・葉山駅」(旧 ’ 新逗子駅 )から徒歩約15分。 /JR横須賀線「逗子駅」から徒歩約20分。/ ” 田越川 ” 沿いに海岸方向に進んで左方です。/京急バス:逗11・逗12・逗28系統にて ’六代御前まえ バス停 ’ 下車徒歩1分。
参拝時間
10分
公開時間
いつでも参拝可能です。
参拝料
なし(志納)
お手洗い
なし(ヒント:少し遠いですが、逗子海岸に公衆トイレが在ります。)
御朱印
あり
御朱印帳
なし
宗旨・宗派
天台宗
山号
六代山
文化財
六代山不動院(市指定史跡)
御本尊
不動明王
御由緒
六代山 不動院は現在 桜山氏子会の所管ですが、 毎年7月26日の祭礼等の法要は別當として神武寺が執行しております。 < 逗子「神武寺」さま公式Webサイトからの引用 https://www.jinmuji-kanzoin.com/about-hudoin/ > 六代山不動院は六代公の墓所です。 六代公は平維盛(これもり)公の嫡子で、 平家の直系の子孫として正盛(まさもり)公から数えて代目に当ることから 「六代御前」とよばれます。 (①「正盛」ー②「忠盛」ー③「清盛」ー④「重盛」ー⑤「維盛」ー⑥「六代」) 平家一門が壇の浦の戦で敗れたとき、十二才ほどの六代公も捕らえられてしまいます。 頼朝公と親交のあった高雄山神護寺の文覚(もんがく)法師は、 幼い六代公を哀れに思い 自分の弟子にすることを条件に助命を嘆願し 名を妙覚と改めて仏道に入り一命を取り留めます。 しかし頼朝公の滅後、 「さる人の子なり、さる人の弟子なり、 たとひかしらをば剃り給ふとも、心をばよも剃り給はじ」(『平家物語』)と 幕府に謀叛の容疑を受け、 正治元年(1199年)田越川のほとりで二十六才の六代公は処刑されたと伝えられています。 六代公の墓所には諸説あるそうですが、 御最後川(ごさいごがわ)とも呼ばれる田越川のほとりにある六代山 不動院では 古来より 毎年7月26日に供養の祭礼を執り行っています。
札所
三浦不動尊霊場第26番札所
体験
御朱印重要文化財武将・サムライ有名人のお墓札所・七福神巡り伝説

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。