かんのんどう(ひろやまかんのんどう)

観音堂(披露山観音堂)


神奈川県逗子市新宿4丁目8周辺
いつでも参拝できます。
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

観音堂(披露山観音堂)の基本情報



名称
観音堂(披露山観音堂)
かな
かんのんどう(ひろやまかんのんどう)

詳細情報

名称
観音堂(披露山観音堂)
かな
かんのんどう(ひろやまかんのんどう)
都道府県
神奈川
住所
神奈川県逗子市新宿4丁目8周辺
行き方
JR逗子駅から京急バス小坪経由鎌倉駅行き ’ 披露山入り口 ’ バス停下車、徒歩10分。 JR鎌倉駅から京急バス小坪経由新逗子駅駅行き ’ 披露山入り口 ’ バス停下車、徒歩10分。
参拝時間
5分
公開時間
いつでも参拝できます。
参拝料
なし
お手洗い
なし。 ただし、逗子市「披露山公園」(無料)直近なので公園のトイレを利用できます。
御朱印
なし
御本尊
観世音菩薩石造
御由緒
<逗子町誌には下記が書かれているそうです> 「観音堂 披露臺三叉路にあり、運慶の作になる木造を安置せるも、 明治十五年(1926)盗難にあひて今其の厨子を存す、 後鎌倉光明寺より観音を請じ来りしも是亦紛失して今は *石の像を置く。」 *石の像; この像も盗難に遭い、更なる後年に現在の観音像が造立されたそうです。
御利益
家内安全
体験
仏像

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。