毘沙門堂


岩手県花巻市東和町北成島5-1
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

毘沙門堂の基本情報



名称
毘沙門堂
かな

詳細情報

名称
毘沙門堂
都道府県
岩手
住所
岩手県花巻市東和町北成島5-1
行き方
情報募集中
御朱印
あり
御朱印帳
あり
宗旨・宗派
単立
御本尊
毘沙門天
御由緒
坂之上田村麻呂または円仁の開基と伝えるが、創建の経緯は定かでない。 毘沙門堂 - 様式上、室町時代後期の建立と推定される。方三間、寄棟造、鉄板葺(もと茅葺)の仏堂。内部に安置されていた兜跋毘沙門天像は、収蔵庫に移されている。 木造兜跋毘沙門天立像(附:二鬼坐像 2躯) - 平安時代中期(10世紀頃)の作。本像のように、地天の両掌の上に立つ形式の毘沙門天像を「兜跋(とばつ)毘沙門天」と称する。像高3.59メートル、足下の地天像を含む総高4.73メートルで、樺の寄木造。二鬼坐像は一木造。仏像の中では県下最大とされている。 木造伝吉祥天立像 - 平安時代前期の作。吉祥天像とされているが、服装は通常の吉祥天とは異なり菩薩形であり、両手を胸の辺まで上げ、頭上に2つの象頭を乗せる特異な像容をもつ

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。