はぐろじんじゃ

羽黒神社


石川県珠洲市正院町小路16-102
参拝/24時間
縁結び・恋愛成就
学問の神様・合格祈願

羽黒神社の基本情報



名称
羽黒神社
かな
はぐろじんじゃ

詳細情報

名称
羽黒神社
かな
はぐろじんじゃ
都道府県
石川
住所
石川県珠洲市正院町小路16-102
行き方
情報募集中
公開時間
参拝/24時間
御朱印
あり
御朱印帳
なし
御祭神
《合》伊弉諾命,伊弉冊命,菊理姫命,《主》倉稲魂命
御由緒
当社は古来「羽黒宮」と称え、後土御門天皇の御世、文明年中(1467~1487)出羽の国羽黒山(旧國幣小社出羽神社(いではじんじゃ))より勧請の社にして、初めて御鎮座の地を現在もなお「羽黒山(はぐろやま)」と尊称す。元禄16年(1703)社殿を再興し、小路村産土神と定むる。延亨5年5月(1748)石造社殿造営。弘化4年(1847)9月19日、羽黒山と在所間との遠路を憂い、現鎮座地に遷座。同時に小路村字「丸山」の氏神「白山社(元文3年7月再興)」を合併合祀す。以来小路全村の産土(うぶすな)神と遍く尊崇し、社号を「羽黒神社(はぐろじんじゃ)」と改称す。当社は明治5年村社に列し、大正10年神饌幣帛料供進神社に指定せらる。昭和38年本殿改築。同44年神輿庫建立。同63年幣拝殿改築と同時に境内の大整備を行い、御神威愈々高揚す。現在正院町小路を始め10集落9神社(正院町岡田、飯塚乙谷出、川尻新保口、平床、三崎町細屋、内方、森腰、粟津、熊谷町)の総社として仰がれる。
体験
おみくじ絵馬御朱印

バナー


参拝堂について
2017年4月に公開した神社お寺の投稿サイト「参拝堂」は、お陰様で月間450万ページビューを超え、毎月100万人以上の神社寺院・御朱印ファンが集うサイトになりました。
公式神社も880件を超え、神職様僧侶様にもご愛用いただいております。
「参拝堂」は「100年後にも感謝される事業」という理念を掲げた株式会社●●●●が運営しています。