常勝寺の基本情報
詳細情報
行き方
●JR谷川駅よりタクシー5分(約2km) ●舞鶴自動車道丹南篠山口I.C.20分
文化財
千手観世音菩薩立像(国指定重要文化財) 木造薬師如来像(国指定重要文化財)
御由緒
インドより渡来した法道仙人(大化年間、孝徳天皇の御代)は、七尾七谷の此の山に七堂伽藍を建て、寺運日増しに栄え、僧坊七十余りの一山地となりましたが、永保年間に出火し堂塔すべて灰燼に帰しました。
札所
丹波古刹十五ヶ寺霊場第四番札所 新丹波七福神霊場・寿老尊
常勝寺へのアクセス
行き方
●JR谷川駅よりタクシー5分(約2km) ●舞鶴自動車道丹南篠山口I.C.20分